心ある旅をしよう、HEARTRIP編集長のかほちんです!〜第2回〜

現在私は、世界一周の旅に出ています。

【世界一周、愛に出会う旅をしよう!✈️?】

と言うことで、私が世界を旅して出会った、優しい愛の瞬間を写真と言葉で紡いでいます。
写真と言葉は、instagramでよく更新しているので#HEARTRIPで検索して見てね!
(HEARTとTRIPをかけて心ある旅をしようって言う意味!)流行ったら嬉しいな~!
(https://www.instagram.com/kaho.0813/?hl=ja)

そして、心を大切に、人生という旅を楽しむ人にぜひ紹介しいゲストハウスや旅の記録はHEARTRIPのサイトの方にも載せてあるので、
是非是非見て見てください☺️
(https://www.nukumorini-deau-heartrip.com/)

============================================

今回は、1つ目の記事ということで、なぜ私が世界一周の旅に出ようと思ったのか。
女子大生ならきっと気になる、旅をする上でのお金事情、大学との兼ね合いについて書いてみようと思います。

【世界一周の旅に出ようと思ったきっかけ】

大学1年生の頃から、お出かけや旅行に興味があったので、お出かけメディアでインターンをさせていただいていました。
その時のプレスで紹介していただいたTABIPPOさんの旅祭に行ったことが、漠然と世界一周に行きたいなと思い始めるきっかけでした。

旅祭の詳細はこちら。(http://tabimatsuri.com/2018/)

このお祭りで、何よりも衝撃だったのが、”世界何周しました!”
みたいな札を首から下げている人がたくさんいたこと。
「え?世界って何周とかできるもんなの?笑」
「え、今って本気出せばそういうことできちゃう時代なの???」
っていう衝撃たち。

それからずっとずっと、漠然と世界一周に対する憧れを持っていました。
夢を叶える瞬間って、すごく嬉しいしカッコいいかもしれないけど、
当時夢なんてなかった私にとっては、夢らしいものを持つことができてすごく嬉しかった。

夢を叶えることより、夢を見ることの方が私は美しいと思う。

叶えるのに3年かかってるけど。。。(小声)

というわけで、きっかけはそんな感じ。
でも実際には、なかなか世界一周の旅には踏み切れなかったんです。
お金のことや学校のことより、私にとっては気持ちのことの方が重要だった。

世界に飲まれず、世界の一部であることを実感する

ことができるようになってから旅に出たかった。
自分の未知の世界が純粋に怖すぎたし、いろんなことを感じすぎてしまって、きっと自分は爆発するだろうなって思ってたんだ。笑
お化けが見えちゃってたくらい、実は感受性が強すぎるタイプなの!!?

だから私は、心的安全性の確保されている国内で、
しかも人に必ず出会えるゲストハウスをめぐる旅に出ていました。自然とね。
それに、人と出会う旅が大好きだったし、自分で予約して気軽に旅に出られるようになた現代において、
人と出会う旅の価値はすごく上がるだろうなって、何と無く思っていたんだ。
それに、日本中に家族ができるような感覚がすごく嬉しかった。
ゲストハウスをめがけて旅をしていくうちに、たくさんやさしい愛に出会いました。
そこから愛に夢中になって、日本中のゲストハウスを旅するようになりました。
その過程でわかってきた自分のことや日々の想いが、HEARTRIPに載っています!

そうして温めてきたHEAETRIPは、自分の魂そのものだと思う。
だから、魂を大切に生きている人にはきっと響くと思う。
ぜひ読んでほしい!笑
URL再掲?→(https://www.nukumorini-deau-heartrip.com/)

 

そうして、自分の感性を信じて自分の心からのWANTに正直に生きることが自分の本当の幸せであることを知りました。
人生はそもそも壮大な旅であることを知りました。
何より、自分は自然の一部であることを知りました。

そう!!!
世界の一部であることを、実感することができるようになったのです!!!

よっしゃ!今だ!ということで世界一周へ!

 

【旅をする上でのお金事情、大学との兼ね合い】

女子大生のみなさんならきっと気になるこの事情!笑
でも不思議と、今だというタイミングには、お金も大学も何も問題ではなかった!

具体的に紹介します、、、!
お金は、両親からの借金80万円。
私は大学1年生の頃から世界一周したいな~ってぼそぼそって両親に話していました。
そして、大学3年生の冬ごろ、就職活動を始める前に、
「内定通知書を担保に、私の夢を叶えるためにお金を貸してください」
と頭を下げました。

大学1年の頃からぼそぼそっと言っていただけありました。
両親はお金を用意してくれていました。感動した。
無事に内定もいただき、お金を借りることができました。

実際問題、アルバイトをしていなかったわけではなく、むしろめちゃくちゃ働いていました。
家の扶養を超えるギリギリのところまで働いて、税金も収めていました。
そのくらい働いて貯めていた貯金でもどうしても80万円って難しい金額でした。
旅をしている今でも80万円という莫大な金額には本当に震える、、、
でも、今しかできない経験と思って楽しんで、来年からバッチバチに働こうと思う!
両親には感謝しても仕切れない、、、!

単位は取得済み!
大学4年生の後半って、本当に卒論だけで暇、、、みたいになっている人、時々いると思うのです。
私は、着々と単位をとっていたので、大学4年に上がる頃には、
「あれ?大学行かなくていい感じ、、、?」っていう感じに!
大学も楽しんで通っていたら、単位が自然とついてきた?笑

ということで、大学1年生の頃に見ていた夢が4年生になって叶っています。
時間かかったけどでも、いろいろ含めていいタイミングだったかも!

お金とか単位とか、家庭や大学によって違うと思うからすごく書きにくいことだったけど、
女子大生のほんとうに気になる部分でもあるだろうなって思うので紹介してみました!

そして、旅をリアルタイムで見てくれるという方は是非、こちらもチェックして見てください!
Youtubeリンクはこちら
→https://www.youtube.com/channel/UC2c8EYKyqUzwMlq7jf9qw6g
愛の世界を写真とともに綴っています。
Instagramはこちら
→ https://www.instagram.com/kaho.0813/?hl=ja
毎日のおもいでツイッター
→ https://twitter.com/heartrip_kaho?lang=ja
HEARTRIP
https://www.nukumorini-deau-heartrip.com/

 

長い文章、読んでくださり、本当にありがとうございます!
また次回!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です