【トレンドinfo】成人式ネイルはセルフでおしゃれに!指先まで可愛く晴れの日を祝おう!

出典:https://www.instagram.com/p/BrXWhZLFVMN/

 

一生に一度の成人式!着物やヘアスタイルはモチロンのこと、

指先までバッチリこだわりたいものですよね。ネイルサロンに行くお金や時間がなかったとしても大丈夫!

おしゃれでかわいいセルフネイルで、みんなの注目を集めちゃいましょう!

 

◆振袖を格上げするセルフネイル

 

成人式を控え、どんなネイルにしようか迷っているという人も多いのでは?

でも、もしもあなたが「せっかくの成人式だから、たくさん盛ったネイルを…」と考えているのなら、

ちょっと待って!大切な成人式だからこそ、トータルのバランスを考えなくてはいけません。

ここで、着物にピッタリのネイルのコツをチェックしていきましょう❤️

 

振袖と色を合わせて脱チグハグネイル

成人式のネイルで大切なのは、『振袖とのバランス』です!

成人式ファッションの主役は、なんといってもやっぱり振袖。

たとえ色柄がシックなものであったとしても、ネイルはあくまでも添え物と考えるのが正解です。

 

決して悪目立ちすることなく、それでいてさりげなく振袖の美しさを引き立てるのが、

成人式のネイルを成功させるポイントだということを覚えておきましょう!

 

では、具体的にどんなネイルをすればよいのかというと、簡単なのは『振袖と色味を合わせる』という方法。

もちろん、ネイル全体のカラーをまるごと振袖に合わせる必要はありません。

振袖に使われている色の一部をネイルに使用するだけで、自然と統一感のとれたしっくりくるネイルになりますよ!

◆簡単にできるおすすめデザイン

 

普段セルフネイルに馴染みのない人からすると、成人式のような晴れ舞台のネイルは、

少しハードルが高いと感じてしまうかもしれません。

ここで、そんなセルフネイル初心者でも安心の簡単おすすめデザインを紹介します!

 

赤のフレンチでエレガントに

成人式の振袖に『赤』は不動の人気カラーです。

そんな『赤』をネイルに取り入れる場合、全面一色塗りでは少しくどい印象になってしまいますよね。

そんなときのおすすめは、エレガントな『フレンチネイル』です!

ベースにクリアカラーや薄いピンクを仕込み、先端にビビッドな赤を重ねましょう。

ちょっとインパクトがほしいときは、境目に大きめのラインストーンを飾るのもおすすめですよ。

 

クールな青の縦グラデーション

大人っぽさを狙うなら、青を取り入れた『グラデーションネイル』がおすすめです。

グラデーションネイルのやり方はとっても簡単。1本の爪に、縦に半分ずつ違うカラーを塗り、

境目をブラシでやさしく撫でてぼかすだけ。

色の組み合わせで印象をガラリと変えられるので、着物の色味に合わせて遊んでみてもよいですね!

 

大人シックな深緑

さりげなく、それでいて個性を演出するのなら、奥行きのある『深緑』を選んでみましょう!

光の種類や角度によって見え方が変わるオールマイティーカラーはどんな着物にも馴染みます。

やや落ち着きのある色味なので、ポイントにゴールドのストーンを置いてみたり、

マーブル模様を取り入れたりと指によってデザインを変えてみるのもおしゃれ!

 

同系色でつくるニュアンスネイル

セルフネイルでも、しっかりと手を加えた上質感を演出したいという人は、ぜひ『ニュアンスネイル』に挑戦してみましょう!

このニュアンスネイルは、1本の爪のなかで色の濃淡を表現するアレンジ。

とても手の込んだデザイン見えるのに、実はとても簡単なのが初心者にうれしいポイントです!

その方法は、とてもシンプル。ベースを塗った爪の表面に2~3色のネイルを置き、

乾く前にきれいなブラシで表面を優しくなでるだけ。混ざった部分の色味が汚くならないよう、

同系色のカラーでまとめるのがポイントです。

トレンドを取り入れたおすすめデザイン

おしゃれに敏感な女子なら、ネイルにもトレンドを取り入れておきたいもの。

ここで、トレンド感満載のおすすめネイルデザインを紹介します!

 

ピンクをベースにワイヤーネイル

ネイル初心者でも気軽に挑戦できるトレンドデザインなら、『ワイヤーネイル』がおすすめ。

ワイヤーネイルは、ワイヤー(針金)を使ったネイルデザインのことで、

ワイヤーを曲げたり折ったり、好きな形にしたものをパーツとして爪に置いて使います。

ワイヤーは百均などで簡単に手に入るので、コストを気にせず気軽に挑戦できます!

 

同色系色違いがベースのフレームネイル

ワイヤーネイルの応用編として、『フレームネイル』もおすすめです。

フレームネイルは、爪に置いたモチーフをワイヤーパーツでフレームのように囲むデザインのこと。

 

ワイヤーパーツが手元にない場合は、別の色のネイルで丁寧に細くラインを引くことで代用もOK!

この場合、ラインを1本の線にしたり、点描のように細かな点をつないで線にしてみたり、いろいろなアレンジが可能!

フレームネイルにした爪1本1本を同系色のカラーでまとめると、スタイリッシュで大人っぽい雰囲気が演出できますよ。

単色ならお花をポイントにたらしこみネイル

「絵が得意」「手先が器用」という人は、ぜひ『たらしこみネイル』に挑戦してみましょう!

このたらしこみネイルは、ベースを塗った爪に水分の多いアクリル絵の具で絵を描き、

塗りつぶした部分の水分を乾いた筆で吸い取るというもの。

こうすることで、まるで水彩画のような繊細で奥行きのある仕上がりに。淡い色合いの振袖にピッタリのデザインです。

 

キュートに仕上がるホロフラワーネイル

ガーリーなネイルデザインが好みなら、おすすめは『ホロフラワーネイル』です。

やり方はとっても簡単!ベースを塗った爪に、花びらに見立てた丸いホログラムパーツを並べるだけ!

 

中心にラインストーンを置いたり、ラメを散らしたりすることで華やかさがアップ。

トレンドを押さえたキュートな指先が演出できますよ。

 

成人式のセルフネイルの注意点

成人式のネイルデザインを選ぶにあたっては、普段とは違う注意点があります。

当日慌てることのないように、あらかじめしっかりと確認しておきましょう。

 

ネイルチップも前日までに

普段のセルフネイルは、出かける直前にパパっと済ませて終了という人も多いかもしれません。

けれども、成人式ではそれはNG!

 

成人式当日は、早朝から着付けにヘアメイクと大忙し!

美容院の予約状況によっては、夜も明けないうちから準備に追われてしまうなんてことも珍しくありません。

 

そんななかで、セルフネイルをする時間がとれるかといえば、まずムリです。た

とえネイルチップのような短時間でできるものだったとしても、

準備には余裕をもって、遅くとも前日までには済ませておきましょう。

 

また、成人式のネイルでは、できる限り立体的なデザインは避けましょう。

これは、うっかりパーツが振袖に引っかかり、傷めてしまうことを防ぐためです。

 

振袖は高価なものが多く、とくにレンタル品の場合は傷をつけることで手痛い出費を被ることにもなりかねません。念のため、引っかかりやすいパーツは避けておくと安心です。

◆まとめ

 

一生に一度の成人式。ヘアメイクはもちろん、ネイルにも徹底的にこだわりたいものですよね。

でも、金銭的にも時間的にもあんまり余裕のないお年頃。できれば自分でアレンジしてみたいと考える人は多いことでしょう。

 

そんな人も心配はいりません!セルフネイルでも、そして初心者であったとしても、成人式にぴったりのおしゃれなアレンジは簡単にてきます!

作りたいイメージを固めたら、ここで紹介したアレンジを参考に挑戦してみましょう。

きっと驚くほど簡単に理想のネイルが完成するはずです。

 

着物を傷めないデザインと早めの準備に注意して、一世一代の晴れ舞台を最高にかわいいあなたで楽しんできてくださいね!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です